1/1

'HEAD PROP' Studies 2013-2016 The Third Print of the Skyblue COVER

¥7,700 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

'HEAD PROP' Studies 2013-2016
The Third Print of the Skyblue COVER [2024] 
Tomihiro Kono:

河野富広ヘッドプロップデザイン・ファーストブック
Title: 'HEAD PROP' Studies 2013-2016
Author: Tomihiro Kono
Page: 240 Full color / English
Size: 196mm x 196mm
Book Design & Publisher : konomad editions

【HEAD PROP studies 2013-2016 】コンセプト

これはHair & Head prop artist 河野富広が新しいヘッドプロップデザインに行きつく過程をまとめた習作作品集である。

ヘアスタイリストとして 新しいヘア・デザインの新境地を求めて、ヘッドプロップという分野を開拓したことに始まり、 「頭」という概念を私なりに一新させたいという想いでtrial & error (試行錯誤)を積み重ねてきた。

頭をデザインするためにまず紙のプロトタイプを制作することから始めるという、 デザインをあえて平面から起こすという手法も一つの実験である。 そのプロセスは、頭の形状に沿うようにデザインするより思いもよらないデザインに導いてくれることがある。 最終的なデザインに到達するためには思考の遊びのプロセスが必要で、その過程に半ば偶発的に生まれるフォルムは個人的にも興味深い。

キネティック, 連続するもの、立体的に見える平面、など、一つの原理やコンセプトからデザインをパターン展開させていく方法をとるようになったのも、私の中での一つの変化である。

そもそもヘアカットは一種の彫刻である。
サロンワークをしていた時は、髪の毛を切る=マイナスにしていく作業を突き詰めることを追究していたが 今ではヘアを超えて造形全体に興味を持つようになり、一人のヘアスタイリストとして消化したものがこの本の中に収められている。

頭に乗せるという制約がある中で重量やサイズ、素材などを厳選していく。

2014-2016年の間、JUNYA WATANABE comme des garçons のショーを担当してきたが、 そこで生まれたたくさんの試作品は、決して日の目を浴びることはないが、コンセプトやデザインを成熟させるまでの行程には新しい発見があった。

HEAD PROP は, 2013-2016年のヘッドプロップ作品のみを集約したもので、その当時より実験的で新しい表現をめざしたアイデアおよび制作の行程が記されている。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥7,700 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品